
Yahoo正式カテゴリー登録サイト バイクのメンテナンスカスタム |
クレジットカードでガソリン代が節約できる!
さてここまででクレジットカードとはだいたいどのようなものなのか理解していただいたのではないかなと思います。
このカテゴリではバイク乗りにとってガソリン代が安くなるという
そもそもクレジットカードとはどんなもの?
クレジットカードには現金の代わりになるという機能の他に
ここに着目してガソリン代を節約することができるのです!
出光カードまいどプラス
|
|
利用金額 |
0〜3万未満 | 3〜5万未満 | 5〜7.5万未満 | 7.5〜10万未満 | 10〜15万未満 |
|
割引率 |
0%
|
▲2.5%
|
▲5%
|
▲7.5%
|
▲10%
|
|
利用金額 |
15〜20万未満 | 20〜25万未満 | 25〜30万未満 | 30万以上 |
|
割引率 |
▲15% | ▲20% | ▲25% | ▲30% |
となります。
ですので、1ヶ月3万円以上使う方でないとキャッシュバックがないのですね。
ただ年会費1312円もかかってきますが、
ガソリン代以外にも高速料金でも使えますので、
車とバイクであわせれば3万円以上いく方には1リットル毎に3円以上はキャッシュバックされるので、けっこう使う方にとってはお得なカードになります!
出光カードまいどプラス とJCBドライバーズプラスが
一番還元率も高く利用者も多いです!
ちなみに私はガソリン用の出光カードまいどプラスとは別に
買い物などはJCBカードを愛用しています。
ポイントが貯まると図書カードもらえますしね。(^^)
やはりJCBは国内やアジア各国の中での信頼性はピカイチですね。
はっきりいってどこでも使えます。他のカードは使えなくてもJCBならとりあえず使えたりします。
ヨーロッパやアメリカなどはVISAカードがいいみたいですね。
|
バイク関連運営サイト
|
|||
|
当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。 Copyright All Reserved by できる!バイクメンテナンス・カスタム〜ネットでつながるバイク乗り〜 Since 2006/04/05- |